愛用者の多い抱き枕。
抱きしめていると安心しますし、中にはキャラクターがプリントされたものもあって、毎晩癒されているという人も多いのではないでしょうか。
私も毎晩抱えて寝ていますが本当に気持ちいいですよね。
でも見て見ぬふりをしていることがひとつ。
抱き枕って……どう洗えばいいの?
朝を迎えるたびに汚れてきているのは知ってる。
知ってるけど普通に洗濯機で洗う?そもそも洗える?うーん、また今度でいいよね……
と現実から目を背けているうちに頬ずりするのもためらわれるくらい薄汚れてしまったマイ抱き枕。
さすがに心が傷んだので、やっと重い腰を上げることにしました。
清潔でふかふかの抱き心地を取り戻すために、今回は抱き枕のお洗濯方法をまとめていきます!
抱き枕本体を洗濯機で洗っても大丈夫?
カバーを掛けていてもにじみ出る汚れという名の負のオーラ。
大切なマイ抱き枕が!
ショックですが、まずは落ち着いて本体のタグを確認しましょう。
そこに手洗い対応のマークはありますか?
洗濯おけと手のイラスト、または「手洗い」の文字です。
もしあればその抱き枕は洗濯OK!
手洗いはもちろん、手洗い(弱洗い)コースのついた洗濯機で洗えます。
でももし手洗いマークにバツが付いていたり、タグに洗濯表示がなければ……残念ながらその抱き枕は洗えません。
その場合は後ほどご紹介する洗濯機以外のお手入れ方法を参考にしてくださいね。
洗濯可能な抱き枕を洗濯機で洗う方法
洗濯表示をしっかりと確認したらいよいよ洗濯機で洗っていきましょう。
「あの鳴門海峡みたいな洗濯機に放り込むなんて……」と最初は不安かもしれません。
- おしゃれ着用の洗剤を選ぶ
- 適切な洗濯コースを選ぶ
- 中までしっかり乾かす
この三点さえ押さえれば後は洗濯機が頑張ってくれるので怖がらずにレッツトライ!
抱き枕の洗濯機での洗い方
(1)中性洗剤を用意する
抱き枕を洗うには、「エマール」「アクロン」などのおしゃれ着用洗剤がベスト。
素材への刺激が少なく、蛍光増白剤も入っていないので、布地の傷みや色落ちを防いでくれます。
特に本体に直接キャラクターがプリントされた抱き枕の場合、間違えて蛍光増白剤入りの洗剤(アリエールやトップなど)を使ってしまうと、幽霊のごとく青ざめた肌になるので気をつけましょう。
その子が雪女ならまだしも。
(2)裏返しにする
本体にチャックが付いている抱き枕なら、洗濯前に裏返しにしておきます。
洗濯中に外布の表面が擦れて傷んだりプリントが剥げたりするのを防げますよ。
(3)チャックを閉じる
裏返しにしたまま型崩れしないようにチャックを閉めます。
ぴっちり閉めると後で開かなくなるので、指の入る隙間は残しておいてくださいね。
(4)コースを選ぶ
いよいよ洗濯機の出番です。
抱き枕を洗濯層に入れたら、
- 手洗いコース
- 弱洗いコース
- ドライコース
などのおしゃれ着に使えるコースを選んでスイッチオン!
(5)干す
洗い終わった枕は、並べて掛けた物干し竿の上に乗せるなどして水平に干します。
干し方のコツはこの3つ!
- 最低でも一日は干す
- 部屋干しは避ける
- 乾燥機は使わない
それぞれ詳しくお話しますね。
(1)最低でも一日は干す
厚みがある抱き枕は乾くまで時間がかかるもの。
カビの温床にならないように、晴れ続きの日を選んで洗濯し、一日〜数日は干しておきます。
色褪せさせたくない抱き枕なら陰干しにしてくださいね。
(2)部屋干しは避ける
部屋干しも雑菌が繁殖しやすいのでNG。
室内にしか干せない場合は扇風機と除湿機を併用してなるべく乾燥した状態を作りましょう。
(3)乾燥機は避ける
抱き枕の生地を傷めないためには自然乾燥がベターです。
これで負のオーラを放っていた抱き枕もぴかぴかに!
洗濯機以外の手入れの仕方
せっかく生まれ変わったマイ抱き枕だもの、このままずっと綺麗でいて欲しいですよね。
ここでは洗濯機を使わずにできる日常のお手入れ方法を4つ、ご紹介します。
抱き枕のお手入れの仕方
(1)消臭スプレーをかける
ファブリーズなど除菌のできる消臭スプレーをこまめにかけておくと、いやな臭いを消すのはもちろん汚れも分解して広がりにくくしてくれます。
(2)部分洗いをする
気になる黒ずみには、おしゃれ着用洗剤を溶かしたぬるま湯にタオルを浸し、汚れの上からぽんぽんと叩きます。
水拭きと乾拭きをして仕上げれば丸洗いしなくても綺麗にできますよ。
(3)天日干しをする
晴れた日には抱き枕を天日干しにするか、陽のあたる窓際に置いておきましょう。
寝ている間にかいた汗(コップ1杯分だとか!)をよく乾かすことで、除菌と消臭が同時にできます。
(4)カバーを洗う
カバーを洗っていないと本体にも汚れが広がる……って知ってました!?本末転倒じゃないですか!
なので週に1回はカバーだけでも洗っておくと安心です。
ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、こまめに手入れをすることで汚れが付きにくくなり、丸洗いの頻度も減らせますよ。
まとめ
- 手洗いマークの付いた抱き枕は洗濯機で丸洗いできる
- 抱き枕はおしゃれ着用洗剤で優しく洗い中が乾くまでしっかり干す
- 消臭スプレーや部分洗いも抱き枕の汚れに効果的
大きいから大変そう……と敬遠していた抱き枕のお洗濯、意外と簡単でしたね。
なお用意ができたらためらわずにスイッチを押してしまいましょう。
洗濯層に入った抱き枕(ものすごい異物感)を見つめていると
「本当に大丈夫?」
と洗濯機を信じられなくなってきます。
結果として我が家の洗濯機は頑張って抱き枕を綺麗にしてくれましたが!
洗い立ての抱き心地は最高なので、今回の記事を参考に、晴れた日にはぜひ抱き枕のお洗濯にチャレンジしてみてくださいね。