豆知識

神社で転ぶと縁起が良い?悪い?厄落としになるって本当?

神社

 

お参りに行ったら神社で転んでしまった!
 

初詣あるあるですね。

でこぼこの石畳、急な階段、人混みに雪……神社にはアクションゲーム級の障害物がたくさん。

 

雪国暮らしの私も、凍った参道で元旦から派手にこけてしまったことがあります。

痛いし恥ずかしいし、神さまこれは何かの試練ですか?

 

そしてもっと気になるのが、これって縁起が良いの悪いの!?という点ですよね。

神さまの御前で転ぶのは失礼なような、厄落としになるって聞いたことがあるような……

 

そこで今回は、神社で転ぶことの縁起の良し悪しから厄落としの意味、神さまからの歓迎サインまでをまとめました。

初詣あるあるの疑問をすっきり解決していきましょう!

神社で転ぶと縁起が良い?悪い?


 

「災い転じて福と成す」
 

日本人なら、なじみの深い言葉ではないでしょうか。

日本には、良いことも悪いことも表裏一体だという考え方が古くから根付いていました。

なので日本人はものごとのとらえ方が柔軟なんですね。

 

どうしていきなりそんなことを言い出すのかって?それはね……

 

神社で転んだら良いも悪いも自分次第

 

だからなんです。

 

さっそくそれぞれの解釈をご紹介しますね。

縁起良い説

①神さまが引き止めている

神さまにも相性のいい人がいるらしく、「帰るの早くない?もう少しいてよ~福もちょこっと授けるからさ~」と引き止めた結果が転倒です。

やり方が手荒ですが、実体のない神さまの精いっぱいのアピールなので広い心で受け入れましょう。

②厄落としになる

今転んで痛い思いをしたんだから、あとはいいことあるよ!な考え方です。

厄落としについては次の項で解説しますね。

③慰めの気持ちから

転んだ人が落ち込まないよう、縁起がいいことにしてしまうパターン。

 

私は③にじーんときました。

縁起の良し悪しよりも、人の温かさが嬉しい……!

縁起悪い説

①不調の現れ

石につまづいたり、不注意だったりと、体や気持ちの不調が転倒を招いたという考え方。

②注意をうながすため

アクションゲーム級のステージ構成の神社では、転倒した場所によっては命に関わる怪我につながることも。

そこで縁起にからめて注意をうながしてきたんですね。

③子どもを戒めるため

神社の境内を元気に走り回る子どもたち。

ほほえましい光景ですが、神さまの御前では心静かに祈ることも大切です。

 

その心を教えるため、神社で転ぶと縁起が悪いとさとしたものと考えられます。

縁起が良い説に比べるとなんだか現実的な理由!?

どちらが正しいということはないので、自分自身が「こっち!」と思える説を信じるのが良さそうです。

神社で転ぶと厄落としになるって本当?

次は「厄落とし」について、詳しく見ていきますね。

①厄とは

人生には大きなことから小さなことまで、いろいろな「ツイてない」ことが起こりますよね。

その「ツイてないこと全部」を厄と呼びます。

②厄落としの意味

日々暮らしていると、体にどんどん「厄」がついてしまいます。

そうして溜まった厄は強いパワーとなり、さらに大きな災いをもたらすようになるとか……!

そこで事前に厄を落としておくのが、厄落としなんです。

③厄落としの方法

その厄落としですが、実はかなりの荒療治。

なぜなら「自分で厄を作ってしまう」んです!

例えばこんな感じ。

  • 大切なものをわざと落とす
  • 暑さ寒さなど厳しい環境に身をおく
  • 転職する

 

つまり、「いやだな」「勇気がいるな」と思う状況をあえて作り出すことで、溜まった厄が呼ぶはずの災いを「もう終わった」ことにしてしまうんですね。

なので神社で転ぶのも、わざとではなくても厄を落としたことになります。

 

まさに毒をもって毒を制す。

 

また厄落としはいつ何回行ってもOKなので、普段から実行すると運気が上昇するとか。

  • 髪を切る
  • 苦手なものを食べ続ける

なんていうのも、厄落としになるそうですよ。

歓迎のサインかも?神社で起こると縁起の良いこと

転んでも縁起が悪いとは限らないんだ!

でも神さま、もっと分かりやすいアピールでお願いします。

 

ということで、神社で起こると縁起が良いとされるサインをご紹介しますね。

①雨・雪・花・葉が降る

せっかくお参りに来たのに雨なんて……

でも実は、けがれを洗い流してくれる「お浄めの雨」でとってもラッキーなんです。

他にも、花や葉っぱなど、神社で降るものは神さまからの贈り物だそうですよ。

②虹や太陽が出る

神さまにお祈りしていたら虹が。

想像するだけでも縁起が良い光景です。

③御幌(みとばり)が揺れる

御幌(みとばり)とは、拝殿で見かける白くて薄い布かざり。

風のないときにこれが揺れると、神さまが願いを聞いてくれたサインだそう。

④人払いが起こる

さっきまで混んでいたのに、お参りしようとしたらさっと人波が引いた。

あれ?私、モーゼ?

⑤結婚式やご祈祷に出会う

不定期に行われる行事に偶然出会うのも縁起が良いとされています。

幸せや祝詞をおすそ分けしてもらったと思うと、嬉しいですよね。

 

まとめ

以上、神社で転んだときの縁起は?についてまとめると

  • 神社で転んでも縁起が良いか悪いかは自分次第
  • 神社で転ぶと厄落としになる
  • あえてツイてない状況を作り、大きな厄を避けるのが厄落とし
  • 神社で天候が変わったり何かが降ってきたら神さまの歓迎サイン

ということでした。

初詣あるあるの疑問もすっきり解決!

 

最後に……

花や虹など美しいものに出会ったときも、転んでしまったときも、そこに自分自身がどんな意味を見つけるかが大切なのではないでしょうか。

 

ときにはありがたい贈り物として。

ときには戒めとして。

 

そんなふうに、自分の力で運命を選んでいく人を神さまはきっと応援してくれるはず。

 

これからも、転ぶことをおそれずに(でも危ないので気をつけて!)お近くの神社に足を運んでみてくださいね。